それいけ!ほりほり (´・ω・`)

いろんな事を書き残します。

髪の毛の成長を促すサプリメントをご紹介!薄毛には亜鉛とノコギリヤシがオススメ

薄毛に効くサプリメント亜鉛

人体には必ず必要な必須ミネラルというものがあります。それは16種類存在していて、亜鉛はその内の1つです。

亜鉛の役割は、新陳代謝をする際に必要なおよそ200種類の酵素を合成しています。アミノ酸からたんぱく質の合成を行ったり、DNAの合成にも必要です。

また味覚を正常に保ったり、骨の成長、損傷の回復、精子の生成にも必要な成分です。

髪の毛とは、毛根の毛母細胞が新陳代謝により分裂を何度も繰り返して角質化して出来上がったものです。ですので、育毛や発毛には細胞の新陳代謝が絶対に必要になってくるのです。

ちなみに髪の毛の成分のほとんどはケラチンという硬いタンパク質ですが、このケラチンの形成にも亜鉛を必要とします。

発毛、育毛には亜鉛が必要不可欠であるということがわかります。

亜鉛が不足すると薄毛に影響があるのか?

ではこの亜鉛が不足してしまうとどうなってしまうのか?

亜鉛が不足すると、DNAやたんぱく質の合成がうまくできなかったり、成長の障害が発生します。そのほかに、味が分かりにくくなる味覚障害、食欲不振、貧血、皮膚の炎症、慢性的な下痢、生殖機能の低下、慢性下痢、免疫力の低下などのさまざまな症状が現れます。

髪の毛に関しては、新陳代謝がうまくいかなくなるので毛母細胞の分裂に影響が出て抜け毛を誘発します。

亜鉛を過剰摂取するとどうなるのか?

supplement

不足しがちな亜鉛ですが、亜鉛を過剰摂取すると鉄分や銅の吸収に干渉してしまいます。 そのほか、神経障害や貧血、吐き気、下痢、上腹部痛、銅欠乏などの症状を引き起こす可能性があるので亜鉛の過剰摂取は控えた方がいいです。

亜鉛を多く含む食品

亜鉛は体内で作り出すことができない栄養素なので、外部からの食品やサプリメントからしか摂取することができません。

亜鉛を多く含む食品は、特に牡蠣が有名です。牡蠣は中々食事に取り入れにくい食品なので、牛肉、豚や牛や鶏のレバーも亜鉛の含有量が多いのでおすすめです。

炭水化物ですと白米、蕎麦、食パンにも亜鉛が含まれていますので、一番簡単に食事から亜鉛を摂取するのはおにぎりを食べることだと個人的には思います。

薄毛に効くサプリメントノコギリヤシ

palm tree

薄毛の改善に最も効果のあるものはAGAクリニックで処方される薬ですが、薬の服用はさまざまな副作用を起こします。

そこで、多くのアンチ育毛薬派の人が飲んでいるサプリメントがこのノコギリヤシです。 ノコギリヤシとはヤシ科の低木で、ノコギリ状のギザギザした葉を付けます。それがこの木の名前の由来になりました。ノコギリヤシは赤色の果実が成るのですが、この果実を抽出加工したものがサプリメントとして売られています。

ノコギリヤシの成分はもともと前立腺肥大の治療に繋がるとして注目を浴びてきたのですが、この成分は薄毛の治療にも効果があると判明しました。 そのため最近の育毛サプリメントの多くはノコギリヤシの成分が使われています。

ノコギリヤシの成分は、5αリダクターゼの働きを抑制します。5αリダクターゼとは酸素の一種で、男性型脱毛症(AGA)の原因となる物質です。

この5αリダクターゼは、男性ホルモンであるテストステロンをより強力なジヒドロテストステロン(DHT)に変換させてしまいます。 ジヒドロテストステロン(DHT)は、毛母細胞や毛乳頭へ髪の毛を成長させないよう指令を出す脱毛因子の働きを強くしてしまうので、その結果髪の毛の育成が止まりやすく、抜け毛も増えやすくなってしまうのです。

それを防ぐために5αリダクターゼの働きを抑制するノコギリヤシは薄毛、抜け毛に有効だと言われているのです。

まとめ

亜鉛は髪の毛の成長には必須のミネラル。積極的に摂取する。 ノコギリヤシはAGAクリニックで処方される薬には劣るものの発毛に効果がある。 サプリメントの過剰摂取は逆効果。1日の許容量の範囲内で調整しましょう。

いかがでしたでしょうか? バランスのとれた食事から栄養を摂るのは大前提ですが、必要に応じて髪の毛の成長に必要なサプリメントを摂取するのは薄毛の改善に大きく役立ちそうです。